Pages

2010年7月5日

日本當地限定明信片

之前2009年9月的時候
日本郵局推出了「ご当地フォールムカード」
每個都道府縣都有推出一個當地限定的明信片
只有在當地的郵局才買的到

自從在大樹學長的網誌看到之後
就一整個超級想要收集的
結果上次去關東、關西玩的時候
居然錯過了超級多個 害我一整個很傷心 T.T

而這次大概是頗受好評
2010年7月又再度推出了第二彈
在BBS上看到這個消息
今天就決定去把北海道的兩張一次入手
(話說我人在北海道 居然連第一張都還沒買)

買回來之後
就看到大樹學長就已經PO文了 XD
真的是速度好快啊

第一彈
■札幌市時計台(北海道)



札幌農学校の演武場として建設されました。初代教頭・クラーク博士の後を継いだ2代目教頭・W・ホイラーが基本構造図を作成、1878年(明治11年)10月16日に完成しました。塔は5層構造で、最上階の鐘からおもりが下がる1階まですべてが「時計」として機能しています。120年前の米国ハワード社製の時計、今なお現役なのは世界でも珍しいとか。


第二彈
■木彫りの熊(北海道)

 


道南・八雲に徳川牧場を作った徳川義親が、1921年に渡欧の際に購入したスイス製の木彫りの熊に由来。副業として奨励され、道内で流行。熊撃ち名人・松井梅太郎が「シャケをくわえた熊」を作り、昭和40年代に大ブームに。


另外其它的還有上次關西行時買的

■舞妓さん(京都府)



舞妓とは、芸妓になる前の未成年(15歳~20歳くらい)の少女のこと。舞妓になるまでの約1年間は「仕込み」といい、先輩たちと共同生活をして、舞や行儀作法、着物の着付けなどの修行を行い、舞妓としてデビューします。舞妓として約5年間、舞や三味線、お囃子やお座敷での接待などの修行を終えると、「衿かえ」という儀式を経て芸妓になります。


■コウノトリ(兵庫県)



コウノトリはIUCN(国際自然保護連合)によって、近絶滅類に指定されている鳥です。野生のコウノトリは、ロシアのアムール川中流域や中国の黒龍江省などに2,500~4,000羽が生育するのみ。日本では江戸時代までは北海道以外全域に生息していましたが、明治以降乱獲や自然環境の悪化によって激減しました。兵庫県豊岡市では、市民と行政が一体となってコウノトリの保護活動を行っています。

■たこやき(大阪府)


たこ焼きは、1930年代半ば、瀬戸内で豊富に獲れていたタコを入れて焼いたのがはじまりとされています。もともと粉物、鉄板料理が盛んな土地柄ゆえに、大阪庶民の間にまたたくまに普及しました。現在は、ソースたこ焼き、たれなしたこ焼き、明石焼きの3種類があります。B級グルメの雄・たこ焼きの市場は、この10年で1,500億円市場まで成長したとのこと。

而東京的這張要感謝勻錡去東京的時候
特地寄過來北海道給我的
實在是太感動了 T.T
 
■雷門(東京都)



浅草の顔として知られる雷門の正式名称は風雷神門。942年(天慶5年)駒形付近に創建され、鎌倉時代以降現在地に移築されました。当初は伽藍を守護する目的から、風水害や火災から守るために二神が祀られていましたが、風雨順時の天下泰平、五穀豊穣の祈願も込められるようになったといわれています。




 

3 意見:

hsieh 提到...

奇怪!明明有留言,怎麼不見了??
15分鐘前我說的話:
”喂,六月的第三個禮拜天剛過沒多久吧?------送一張!8月8日快到,再送一張?!?”
15分鐘後,貪意未改心意不變.

hsieh 提到...

嘩----------笑死人,原來留言留到”報酬報酬”那篇去了.
(也是報酬報酬的一種嗎?)
還真是吃相難看ㄝ,羞死人!!
-------------自己發現的算自首嗎?

mei 提到...

可愛耶>////<